軽妙洒脱な人の性格や特長・意味や語源・軽妙洒脱と言われる有名人について

「軽妙洒脱」という言葉を知っていますか?

軽妙洒脱は、さっぱりしていて俗気がなく、洗練されている様子を意味する言葉です。
「軽妙洒脱な人」というと、さっぱりしていて付き合いやすい人や、欲深くなく品が良い人を指します。

また、人の話し方や性格だけでなく、文章やアート作品などに対しても使われる言葉です。
今回は、軽妙洒脱の意味や語源、軽妙洒脱な人の特徴、そして有名人をご紹介します。
理解を深めることで、自分も軽妙洒脱な人に近づくことができるかもしれませんよ。



軽妙洒脱の意味や語源は?

軽妙洒脱は「軽妙」と「洒脱」が組み合わさった言葉です。
それぞれの言葉の意味や語源を詳しく見ていきましょう。

〇軽妙
軽妙の「軽」は、軽やか、気持ちよく軽々と物事を行うなどの意味がある漢字です。

「妙」には、不思議、変わっているという意味がありますが、並外れて優れているという意味もあります。

「軽」と「妙」が合わさって、軽やかでとても優れていること、巧みでおもしろいことを表します。

〇洒脱
「洒」は「酒」によく似ていますが、よく見ると違う漢字です。

さんずいは水、西はざるを表します。
ざるに入れて食材を水で洗うことからできた字で、すすぐ、洗うという意味があります。
そこから、垢ぬける、さっぱりするという意味を持つようになりました。

「脱」は抜け出す、脱ぐなどの意味があります。
そこから、俗気が抜ける、さっぱりするという意味も持つようになりました。

「洒」と「脱」が合わさることで、さっぱりしていることを強く表し、
俗気から抜け出して洗練された様子や、さっぱりとしている様子を指します。

これらの意味を持つ「軽妙」と「洒脱」が組み合わさることで、軽やかで巧みなうえに洗練されている様子、さわやかでしゃれている様子を表すのです。




軽妙洒脱な人の特徴や行動5選!

それでは、そんな軽妙洒脱な人の特徴や行動を見ていきましょう。

物事に対してさっぱりとしている

軽妙洒脱な人は物事に対するこだわりや思い込みが少なく、淡白な人が多いでしょう。

軽やかでさっぱりとしているため、付き合いやすいのが特徴です。

淡白だからといって、人や物事に対する興味がまったくないわけではありません。
興味はあっても、べったりと依存することはなく、距離のとり方がうまいと言えるでしょう。

話すのが上手い

自分の話をする際は、気を付けないと自慢っぽくなったり、卑下しすぎたりしてしまうものです。

一方、軽妙洒脱な人は、知識や経験をただ聞かせるだけではなく、面白おかしい愉快な話として話すことができます。

そのため、周囲の人たちも話に引き込まれるでしょう。

自分の話を嫌味なくしっかりと届けることができるため、時には新たな仕事に繋がったり、素敵な人を引き寄せたりと、得をすることがあるかもしれません。

人の目を気にしない

軽妙洒脱な人は、人からどう思われるかをあまり気にしません。

「嫌われたくない」「少しでもよく思われたい」などの欲もないでしょう。

欲がないため「これを言ったら空気が悪くなるのではないか」「皆から嫌われたらどうしよう」などの不安もありません。

機知に富んでいる

軽妙洒脱な人は、余計なことを考えすぎたり、いつまでも悩んだりすることがありません。
マイナスな感情が心に留まることがなく、いつもニュートラルな状態で過ごしています。
思考がたいへんクリアで、機知に富んでいる人が多いでしょう。

周囲の人たちから一目置かれている

軽妙洒脱な人というと、見た目が垢ぬけているのはもちろん、中身も軽快で品が良い人を指します。

そんな人は、周囲の人たちから好感を持たれ、時には憧れられることもあるでしょう。
もしも誰かに言われたら、とても嬉しい言葉の一つと言えますね。




軽妙洒脱と言われる有名人は?

実際に軽妙洒脱だと言われている有名人を見ていきましょう。

〇久本雅美さん
女優、タレントとして活躍中の久本雅美さん。

彼女がバラエティ番組で話す様子は、軽やかで実に巧みです。

適度な毒気のある言葉も、彼女のテクニックで笑いに昇華されます。
その様子は、視聴者から軽妙洒脱と言われているようです。

〇藤原竜也さん
舞台や映画などで活躍している俳優の藤原竜也さん。

彼が15歳で初舞台、初主演として華々しくデビューしたのはとても有名ですよね。
その演技は、ニュースやレビューで軽妙洒脱と表現されるようです。

〇藤村俊二さん
「おヒョイさん」の愛称でお茶の間の人気者だった藤村俊二さん。

軽やかで飄々としているけれど、自分のやるべきことはしっかりとやる、それなのに全然威張らない品の良さ。

まさしく軽妙洒脱な生き方をされた人なのではないでしょうか。

まとめ

〇軽妙洒脱の意味や語源は以下の通りです。
・軽妙洒脱は、軽やかで巧みなうえに洗練されている様子を指す言葉。
・軽やかでとても優れていること、巧みでおもしろいことを表す「軽妙」と、
洗練された様子や、さっぱりとしている様子を表す「洒脱」という言葉からできている。

〇軽妙洒脱な人の特徴や行動は以下の五つです。
①物事に対してさっぱりとしている
②話すのが上手い
③人の目を気にしない
④機知に富んでいる
⑤周囲の人たちから一目置かれている

〇軽妙洒脱と言われる有名人は以下の三名です。
①久本雅美さん
②藤原竜也さん
③藤村俊二さん

軽妙洒脱の意味を知れば知るほど、そんな生き方に惹かれるのではないでしょうか。
欲になるべくとらわれず、軽やかに、軽妙洒脱な生き方を目指せるといいですね。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です