天邪鬼な人の性格や特徴・付き合い方について経験に基づいてわかりやすく説明

「あの人は『天邪鬼(あまのじゃく)』で付き合いにくいなぁ…」とため息をつく。
そんな経験、あなたはありませんか?

私の周囲で「天邪鬼」な人は思い浮かびませんが、天邪鬼と聞くと、
某教育番組で聞いた「じゃくじゃくあまのじゃく」(歌詞:横山だいすけ、三谷たくみ)が頭の中で楽しげに流れます。
子供たちも思わず口ずさんでしまうこの歌、歌詞の一部をご紹介します。




ひねくれものの あまのじゃく
すなおになれない オニのこだ

あさはおはよう ございません
よるはおやすみ なさいません
(中略)
だいすきなのに キライっていっちゃう
じゃくじゃくあまのじゃく
あまのじゃくはふしぎ

「まさに天邪鬼!」と頷いてしまうこの歌詞、可愛らしいイラストと軽快なリズムで、
聞いていると思わず微笑んでしまいます。

この歌は、イヤイヤ期の子供の言動と重ねて、ただ天邪鬼を面白可笑しく歌っているのではない、と私は考えています。

世の中には天邪鬼のような子もいるよ、ネガティブな面が優先されがちだけれど、楽しく付き合うこともできるよ、
というメッセージが込められているのではないでしょうか。

ちょっと深読みし過ぎかもしれませんが、実際、天邪鬼な人の特徴や行動を理解し、
接し方を変えてみると、お互い良い付き合いができるかもしれません。

天邪鬼な人と関わらずにはいられない環境にいる方、そして付き合いに困っている方、こ
の記事を参考にしていただき、良い人間関係のお役に立てればと思います。



天邪鬼な人の特徴や行動5選!


「『天邪鬼』って、とっさに読めないなぁ」と感じる方もいらっしゃることでしょう。

由来を調べると、様々な説がありますが、「日本大百科全書」では次の解説がされています。
「昔話や伝説に登場してくる想像上の悪者。(中略)

他人の心中を察することが巧みで、口まね、物まねなどして、人の意図に逆らったり、
すなおでないのだが、屈服されたりもする。」
(コトバンク:日本国語大辞典より)
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A9%E9%82%AA%E9%AC%BC-815905

具体的な説のひとつに、古事記に出てくる「天探女(あまのさぐめ)」が由来であるという解釈があります。

この「天探女」が「天の邪魔をする鬼」であったことから「天邪鬼」と転じたそうです。
現在では
「何事でも人の意にさからった行動ばかりすること。また、そのような人。ひねくれ者。つむじまがり。」
といった意味で使われています。

それでは、天邪鬼な人の特徴や行動をご紹介しましょう。

人と違うことをする

思わず頷く方もいらっしゃるのではないでしょうか。

天邪鬼な人に多く見られる特徴として、人と違う行動や言動を好むことが挙げられます。

この特徴は、特に集団において、その輪を乱そうとする「厄介な人」と扱われます。
これには天邪鬼な人の「目立ちたい」という心理が大きく影響しています。

そして、人と違うことをして注目を集める行動の裏には、「かまって欲しい」という承認欲求の高さも見られます。

素直じゃない

先ほどの歌詞にもありましたが、「だいすきなのに キライっていっちゃう」。

素直に気持ちを言えず、少し強がってしまう行動も、天邪鬼な人には多く見られます。
これは、天邪鬼な人のプライドの高さが影響しています。

プライドが高いので、素直になることが恥ずかしくもあり、人に頼ることも苦手です。
また、他の人に頼らなくても「自分でなんでもできる」と思い込んでしまうので、一匹狼になることもしばしばあります。

自分の本音を言わない

天邪鬼な人は、自己肯定感が低い傾向にあります。
自分に自信がないので、
「自分の言動が間違っていたらどうしよう…」と内心ハラハラ、極端に自分が傷つくことを恐れます。

自分を受け入れてもらえる自信もなく、拒否されるのが恐い天邪鬼な人。

先に自分から拒否した結果が「あえて考えと逆のこと」である発言につながります。

また、自分をさらけ出すのが怖いため、「本心を知られるのが恥ずかしい」と
いう思いから、本心とは逆の言動をとってしまうこともあります。

負けず嫌いで頑固

天邪鬼な人はプライドが高いため、人からちょっとした指摘を受けるだけで、「プライドを傷つけられた!」と反応し、
とっさに自己防衛します。

そして「同意したら負け」「従ったら負け」「認めたら負け」と考え、周囲からどんなに反対されても、貫き通そうとします。

その姿は、周囲の人から「負けず嫌いな人だ」「頑固な人だ」と思われてしまうでしょう。
しかし、見方を変えると、天邪鬼な人の頑固さは「信念がある」という長所にもなり得ます。

秘密主義

天邪鬼な人は、先にも述べた通り、自己肯定感が低いことが原因で、簡単に自分の本心を相手に明かしません。

その姿は、周囲の人から「何を考えているかわからない」と思われ、
「あの人は人を簡単に信用しない」「警戒心が強い」「秘密主義だ」という印象を与えます。

実際、天邪鬼な人は秘密主義な人が多く、それは自分の情報を与えると、相手に弱みを握られるのではないかと警戒するからです。
「この人を信じて良いのだろうか」という警戒心から、あえて、あえて人を試すようなことを言ってしまいます。



天邪鬼な人は普通の人とどう違う?

天邪鬼な人の特徴を見ていると、人間関係を築く上で損をすることも多そうですね。
そんな天邪鬼な人は、普通の人と違うどのような考えや理由から、ひねくれた行動をしてしまうのでしょう。

自己肯定感が低い

特徴3.でも述べましたが、天邪鬼な人は自己肯定感の低いと言われています。
その自己肯定感が低い理由は、育った環境に原因があるようです。

両親から愛情を注がれなかった、人格を否定された、もしくは過保護に育てられたなどが、それに該当します。

それらは「自分は必要とされていない」「私の気持ちは分かってもらえない」という挫折感を生み、自分自身を嫌うようになります。
天邪鬼な人は、成長過程で満たされなかった「甘えたい」気持ちを補強するかのように、困らせ行動をしてしまうのです。

人を信用できない

これも、人に裏切られた経験などにより、後天的に形成されたものと言われています。

過去に他人に傷つけられた経験や、思い出したくないような辛いことがあったため、人を信用できなくなり、自分の本心を隠すような言動をしてしまいます。

寂しがり屋

天邪鬼な人は愛情に飢えている…つまり、寂しがり屋さんです。

あえて人と反対の言動をとり、その場の空気を乱して自分に注目してもらうことで、その寂しさを埋めようとしています。

一匹狼を気取る天邪鬼もいますが、本当にひとりが快適なら、自己主張したり、人につっかかったりなどしませんよね。

天邪鬼な人は、周りと関わりたいけど、プライドや警戒心が邪魔をして、上手にコミュニケーションがとれず、見ているだけになったり、さみしい思いを抱えたりしているのかもしれません。

また、自分が周りから煙たがられていることを察して、拒絶されることを恐れるために、自分から素直に関わろうとしないケースもあるでしょう。



天邪鬼な人との接し方


天邪鬼な人は、決して人を傷つけたいわけではありません。自分が傷つきたくないだけです。
ここまで述べた天邪鬼な人の特徴を抑えれば、接するのも案外難しくありません。

じっくり信頼関係を築く

天邪鬼な人は、つい本音を隠してしまいがち。
素直に本心を言ってもらいたい場合は、信頼関係を築くことを始めましょう。

天邪鬼な人は、人に対して心を閉ざしてしまう傾向にあるため、
あなたの方は敢えてオープンで分かりやすい態度で接してみましょう。

そして、くじけずに何度も愛情を伝えてみましょう。
最初は疑われるかもしれませんが、何度も好意を伝えられると、そのうち心を開いてくれるかもしれません。

時間がかかることは予想されますが、お互いの信頼関係がしっかりと構築された時、付き合いがスムーズになるでしょう。

あなたが大人になる

天邪鬼な人と上手に付き合うコツは、あなたが大人になることです。
どんなにムカッとしても、決して張り合ってはいけません。

「言い負かそう」とか「従わせよう」とは、思わないことです。
天邪鬼な人の言動の根底には、自己肯定感の低さがあります。

強がって反発しても、本当はどこか自分に自信が持てず、だから周囲を無条件に信頼できないのです。
そこを理解して、あなたが大人になり、大らかに受け止める、もしくは受け流してあげましょう。

負けず嫌いな部分を上手に使う

天邪鬼な人と上手に付き合う、もうひとつのコツは、伝え方を少し変えてみることです。
「○○して」と言うと、反論される傾向が高いので、「○○できないよね?」「○○は無理だよね」など、語尾を変えてみることを意識してみましょう。
負けず嫌いな性格から「できるに決まってるだろ!」と答えを引き出すことができるはずです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
天邪鬼な人は、人と違うことをしたり、素直ではなかったり。

自分の本音を言わず、秘密主義なのに、負けず嫌いで頑固な面があり、
「厄介な人」と周りから思われがちです。

しかし、その根底には、自己肯定感が低く、人を信用できない、寂しがり屋という思いがあります。
そんな天邪鬼な人の接し方は、まず、じっくり信頼関係を築くこと。

そしてコツとして、あなたが大人になること、負けず嫌いな部分を上手に使うことをお勧めします。
「あまのじゃくは ふしぎ」ですが、良好な関係を築けますように。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です